2000年に建廃資源化率80%へ−建設省
建設省は10月17日、2000年度の建設副産物の全体リサイ
クル率を80%とする「建設リサイクル推進計画97」をまと
めました。公共・民間の工事全体を対象に、工事の計画・設
計段階での発生抑制と発生物の再利用・減・化を促すために
検討されたものです。
2000年度のリサイクル率の目標値をアスファルト・コンクリート塊90%
(95年度実績率81%)、コンクリート塊90%(同65%)、建設汚泥60%
(同14%)、建設混合廃棄物50%(同11%)、建設発生木材90%(
同40%)、建設発生土80%(同32%)などと定めました。
計画目標の達成には建設省の直轄工事をはじめ公共工事が
先導的役割を・たすことが必要で、公共発注者の責務として計画
・設計段階で資源利用・・再利用・・最終処分・等の概要をま
とめたリサイクル計画書の作成を義務づけること、工事種類・に
発生抑制・再利用・の目標を定めた建設リサイクルガイドライン
(仮称)を作成すること、アスファルト・コンクリート塊、コンクリート塊、建設発生
木材のリサイクル原則化ルールの徹底、適正処理を確認して不良処
理業者を排除するための追跡調査等の実施などを示しています。ま
た再資源化施設等の設置について、建設基準法第51条の規制や都市
計画法など立地規制の見直しにも取り組むとしています。
検討課題の多いリサイクル推進計画ではありますが、今後の動き
が注目されます。
資料:廃棄物新聞10月20日号
環境分析センター 石澤
コンテナ・記事目次へ
Copyright (C) Naitoh Environmental Science Co., Ltd.
webmaster@knights.co.jp